我が子にプログラミング教育を受けさせたいと思った時に、プログラミングに限定した教室に通わせるか、ロボットプログラミング教室から通わせるか迷われている方もいると思います。
ロボットプログラミングの魅力
私の経験から言うと、小学生であれば積極的にロボットプログラミングから始めることをオススメします。なぜなら、ロボットプログラミングは、「目の前にあるものがプログラミングした内容にそって実際に動く」ことにあり、これほどプログラミングの面白さを体感できるものはないからです。
プログラミングの面白さをダイレクトに感じる体験によって、お子さん自身が自分の身の回りにある様々な機械にもプログラミングが使われていることを知り、プログラムというものをより身近に感じることができるようになります。
私自身、大学(国立大学の情報通信学科)で初めてプログラミングを学んだとき、プログラミングした内容がパソコンの中だけで完結してしまうため、「プログラミングしている、それが何かを動かしている」という凄さが体感につながらずモヤモヤした経験があります。
この経験から、物理などの基礎知識がある大学生でも、プログラミングが体系的にどのように動いているのかを体感できなければ、プログラミングを学ぶモチベーションに火がつきにくく、学ぶ意欲を継続しにくいという面があることに気づきました。
もちろん、小学生向けに作られているビジュアル型プログラム言語(Scratch)などは、プログラミングを学ぶ意欲に火を付ける・その意欲を維持できる仕組みづくりに配慮されているのですが、実際にプログラミングを学んだ体験者としては、ロボットという目の前にある物が実際に動くことほどプログラミングの凄さや面白さが体感出来るツールはないと思っています。
なので、私の子供にも、プログラミングの導入としてはまずロボットから入らせようと考えています。(2歳の女の子と0歳の男の子がいます)
ロボットプログラミングには2つに大別できる
と言っても、小学生向けロボットプログラミング教材には、ロボットの組み立てから始めるもの・すでに出来上がったロボットにプログラミングをしていくものに大別でき、どちらを選択すべきか分からない方も多いのではないでしょうか。
では、組み立てから入るロボットプログラミングと、すでに組み立てられているロボットプログラミングは、どちらを選択すべきか、という議論ですが、結論、子供の得手不得手に合わせて選択するのが良いと思っています。
組み立て式ロボットプログラミングに向いている子供
それまで、ブロックなどで組み立てる力がある子・楽しめる子ならば、組み立て式のロボットプログラミングがオススメです。得意分野から始めることができるため、プログラミングへの興味喚起しやすいのが一番の理由ですが、世界的に見てハード分野につよい日本の市場で将来大いに活躍することが期待できます。
実はIT業界では、グーグルやマイクロソフトなど、ソフトウェア分野でアメリカが強いイメージがありますが、ハードウェア分野では日本はまだまだ負けていません。日本に残された世界でリードできる分野で活躍できる人材は引き手数多になることは間違いありません。もし、ブロックなど組み立てる力がある子・得意な子であれば、ぜひ一度ロボットプログラミングを挑戦させてあげると良いと思います。それだけの価値があります。
組み立て式ロボットプログラミングに向いていない子供
一方、組み立てる経験が少なかったり苦手な子には、すでに組み立てられているロボットにプログラミングする方をオススメします。もともと組み立ての素地がない子供に、ロボットの組み立てもプログラミングも一気に学ばせようとすると、どちらも頓挫する可能性が高ま流ので私ならそのようなアプローチはしません。
まずは、プログラミングした内容に沿って目の前のロボットが動くことに面白みを感じ、そして次にプログラミングを使って色々試してみたいというステップを踏むことを最優先すべきです。
と、ここまでプログラミングの導入としてロボットプログラミングが最適である理由を自分の経験からまとめましたが、ロボットプログラミングは、値段がそれ相応にかかるため、できるだけ長く汎用的に使えるロボットプログラミングツールを選びたいと思うのが親心。
そこで、私の独断で推薦したいロボットプログラミングについてご紹介します。