大人顔負け!小学生のタイピング頂上決戦!

こんにちは、any城下です。季節も初夏の素晴らしいカラッとした暑さを感じられるようになりました。バラの時期から紫陽花の時期に移りましたね。我が家の紫陽花もとうとう咲き始め、いつ花瓶に生けてあげようかと毎日ワクワクしています。

別件ですが、田舎に住む両親の元にワクチン接種のお知らせが届き、少しずつ希望の光が見えてきたなぁと感じる今日この頃です。飲食店や医療従事者、それ以外にも想像に及ばないほど大変な状況下の方々も多いかと思います。もう少し、もう少しですね。一緒に頑張れたらと思う日々です。

さて今回は、小学生コースでもっともタイピングが早い2人の小学5年生の動画をご紹介します。

anyに通い始めて3年目の2人の女の子たちが繰り広げる、脅威のスピーディ&正確なタイピングをご紹介します!

小学生でも大人顔負けのタイピングスキルを習得できます。
タイピングができないころから、ここまで成長します

毎日コツコツ楽しみながらタイピングを習得

この2人は小学3年生からanyに通塾しています。最初はタイピングのホームポジションもままならない状態でしたが、そこからメキメキと力をつけ、今では城下より正確にスピーディにタイピングができるようになりました。

この2人は元々お友達同士。

一人がタイピングゲームでハイスコアを出せば、もう一人も刺激を受けて毎日楽しみながらタイピングの練習をする。

そうやって良い影響をお互いに与え合って、お互いに成長をしていく様子を垣間見れて、「お友達同士で通うメリット」を目の当たりにしています。

競争は煽らない、でも刺激はもらう

anyは、競争を煽るようなことはしません。それは、本来の学びの目的を見失うからです。

そのため、タイピングにせよプログラミングにせよ「他人と比較しない。比較するなら過去の自分と比較すること」と伝えるようにしています。

競争を煽って焦らせて、結果的に子供たちが自信をなくしては元も子もありません。競争に勝つことだけが学びの喜びになってしまうと、最初は優越感に浸れますが、結局その学びの先にある本質的な目的を忘れてしまったり、見失ったり。。。。

「なぜ学ぶのか、その学びを自分の人生の何に繋げていきたいのか」という目的を忘れないように、そしてわからなかったことがわかるようになる楽しさや喜びを体感できるように、必要なプロセスを大切にし、不必要なものはできるだけ排除するよう心がけています。

しかし、そのなかで「子供たちの自由」を阻害しないことが実は最も大事だと感じているので、子供達同士が自分で考えて子供通しで刺激を受けながら、自分のスキルや知識が伸びていくの今回の状況はとても歓迎しています。

これからも、子供たちとの会話を通して、子供たちの探求する気持ち、子供たちの楽しみながら学びたいという気持ちを大切にして、学校ではない場所だからこそ提供できる学習スタイルを大切にできたらと考えています。

無料体験、やってます。

プログラミング教室anyでは、無料で1回分の授業を受けることができる体験授業があります。

プログラミングに興味のあるお子さん、ゲームが好きなお子さん、もともとプログラミングを習っていたお子さん、色々なお子さんが通っています。

講師は、人工知能の研究経験のある2児のママです。

小学3年生が作っている3Dボールゲーム
小学5年生が作っている2Dゲーム
小学4年生がマイクラの世界でプログラミング

生徒さんの4分の1は中高生。小学生コースから着実にステップアップできる本格的なプログラミングコースもあるため、アプリ開発やゲーム制作など本格的なプロダクト開発までマスターできます。(プログラミングの認定試験に挑戦している高校生もいます)

難しい言葉は使わずに、生活の中で使われている様々な仕組みなどからプログラミングの仕掛けを読み解くので、論理的に・・・ということはもちろんですが感覚としても捉え安い授業を心がけています。

ご興味のある方はぜひ一度体験授業を受けてみませんか?

お申し込みは3分で完了です。